日本パン公正取引協議会の概要

 日本パン公正取引協議会は、食パンの表示の適正化を図るために、平成12年4月、一般社団法人 日本パン工業会、全日本パン協同組合連合会に加入する製パン業者等によって設立された事業者の団体です。
 現在、協議会は、「包装食パンの表示に関する公正競争規約」の運用によって、製パン業者の公正な競争を確保するとともに、消費者の適正な商品選択に役立つ表示を目指して活動しています。

公正競争規約

 過大な景品付き販売や不当な表示を規制する「不当景品類及び不当表示防止法」に基づいて、消費者庁長官及び公正取引委員会の認定を受けて事業者や事業団体が公正な競争秩序を維持するために、自主的に定めた取引に関するルールです。
 公正競争規約には、表示に関するものと景品類の提供に関するものがありますが、製パン業界では表示の公正競争規約を実施しています。

協議会への加入資格

 次のどれか一つに該当し、当協議会の趣旨に賛同する方は会員になることができます。
  ・包装食パンを製造して販売する事業者
  輸入して販売する事業者
  製造を他の事業者に委託して自己の商標等を表示して販売する事業者
 また、上記に該当しなくても、当協議会の趣旨に賛同する関連業界の方には、賛助会員として運営に協力いただいております。

会 員(令和6年6月20日現在)

 正会員   企業 62社・団体 2団体
 賛助会員  企業 28社・団体 6団体

協議会の事業

 包装食パンの表示の適正化を図るために、次の事業を行っています。
  ・公正競争規約の周知
  ・公正競争規約についての相談・指導
  ・公正競争規約の遵守状況の調査
  公正競争規約に違反の疑いのある事実の調査・措置
  消費者からの苦情の処理等

 各年度に実施する主な事業
  各ブロックでの表示検査会
  公正競争規約の遵守状況調査(2回)
  公正競争規約のPR

組織・運営

 協議会の組織・運営は次の通りです。

総会
 当協議会の運営の基本的な事項を決定する最高決議機関です。
 通常総会は年1回、6月頃の開催を予定しています。

理事会
 総会に付議する事項、総会の議決事項の執行に関する事項を審議します。理事以外の方も参加できるように拡大理事会として実施しています。
 年4回程度の開催を予定しています。

専門部会
 理事会で議決された事項等について、専門的な立場から業務が円滑に執行されるように審議します。
 毎月1回開催を予定しています。

連絡会
 専門部会の推進する事項について、事前の検討等を行います。
 必要に応じて開催します。

役 員

 協議会には、次の役員が置かれています。
 理事   25名以内
          会長   1名
          副会長  5名以内
          専務理事 1名
 監事    3名以内

所在地・案内図

名 称

 日本パン公正取引協議会

所在地

 〒103-0026
 東京都中央区日本橋兜町15-6 製粉会館9階
 TEL:03-3667-1976〜7
 FAX:03-3667-2049

案内図


大きな地図で見る

▲ ページの先頭へ